ふうど館1階の陶芸コーナーにおきまして
「アトリエHANA平野英恵 春の作陶展」を開催致しております。
「5月5日 こどもの日」をテーマにした作品
「鯉皿」や
「兜」
「桃太郎」。
「金太郎」もいます。
日本昔話の主人公がインテリア雑貨として
可愛らしくアレンジされております。
「鬼の親子」
「鬼」なのに・・・可愛さに癒されます。
尚、作陶展は5月9日15時までとなっております。
たくさんの方のご来館を心より、お持ちしております。
ふうど館1階の陶芸コーナーにおきまして
「アトリエHANA平野英恵 春の作陶展」を開催致しております。
「5月5日 こどもの日」をテーマにした作品
「鯉皿」や
「兜」
「桃太郎」。
「金太郎」もいます。
日本昔話の主人公がインテリア雑貨として
可愛らしくアレンジされております。
「鬼の親子」
「鬼」なのに・・・可愛さに癒されます。
尚、作陶展は5月9日15時までとなっております。
たくさんの方のご来館を心より、お持ちしております。
4月18日(水)~5月9日(水)まで
ふうど館1階の陶芸コーナーにおきまして
「アトリエHANA 平野英恵作陶展」を開催致します。
今回はインテリ雑貨としても飾れる
「五月人形」を販売する予定です。
平野さんといえば
「鮭の切り身の箸置き」や
「ウニやイクラ柄の飯碗」など
ユニークな作品が数多くあるので、どんな作品が売り場に並ぶのか楽しみですね!
最終日は15時までとなっております。
たくさんの方のご来館を心より、お持ちしております。
ゴールデンウィーク期間の
4月28日(土)~5月6日(日)は閉館時間を1時間延長して、
午後7時まで営業いたします。
今年も正面玄関前には
キュートな目をした牛が皆様をお出迎えしております。
この「牛さん」画像では分かりにくいのですが・・・
実はベンチなんです。大人の方が3人ほど座れるサイズの牛型ベンチ。
「モーモーベンチ」です。
「モーモーベンチ」に座って、牛と一緒に記念撮影はいかかでしょうか。
隣には顔出しパネルもあります。
インスタ映えする撮影スポットとして、ぜひご利用ください。
皆様のお越しをお待ちしております。
新商品のご案内 ~漆を使った陶器~
陶芸家・西村和さんの新作、漆を使った陶器が入荷しました。
「陶漆(とうしつ」」
釉薬をかけて焼成後、外側に数回、漆を焼き付けて仕上げをするという制作工程にひと手間かけた作品です。